日能研、南山男子に行くためには。 現在、息子は小学4年で日能研Aクラスです。 育成テストは受験種別では四教科で評価8〜9、基本集計では評価6〜7くらいをキープしている状態です。
日能研、南山男子に行くためには。 現在、息子は小学4年で日能研Aクラスです。 育成テストは受験種別では四教科で評価8〜9、基本集計では評価6〜7くらいをキープしている状態です。 公開模試では偏差値50〜55くらいです。 4年生の段階ではまだまだなんともいえないのは重々承知ですが、日能研から南山男子に合格した方は4.5.6年生でおおよそどの程度の成績だったか、何クラスから合格できたか、リアルな声を参考までにお伺いできたら幸いです。
中学受験・238閲覧
ベストアンサー
今ぐらいの偏差値を小6の最後まで保てたら、南山中学男子部に合格出来可能性は高いと思います。(小4での偏差値は参考程度に思っておいた方が良いですが…。)
1人がナイス!しています