ID非公開さん
2022/6/26 21:21
2回答
iPad Airの2022モデル買いたいんですが、キーボード付きのケースにするか、キーボードなしのプロテクトケースを買い必要な時だけ有線キーボードを繋ぐかどちらにするか悩んでいます。
iPad Airの2022モデル買いたいんですが、キーボード付きのケースにするか、キーボードなしのプロテクトケースを買い必要な時だけ有線キーボードを繋ぐかどちらにするか悩んでいます。 基本的にはノートPCよりタブレット寄りの利用をする予定なので、キーボードの重要性はそこまで高くない状態です。 購入した皆様、キーボードの有無についてどのように感じておりますか? また、必要な時だけ有線キーボードという使い方は有りでしょうか? ご意見お待ちしてます。
ベストアンサー
キーボード付きケースを使うと、iPadがかなり重くなりますよ。 せっかくのiPadの気安さ、気楽さが損なわれると思います。 私は必要なときにだけ、常時携行している軽量折りたたみ式Bluetoothキーボードを使っています。 有線キーボードを使うメリットは感じません。 添付が私のiPad Air4とEwinの折りたたみ式キーボード、SwiftlointGTマウスです。 外出先からリモートデスクトップを使い、Windows PCを遠隔操作することが多いので、マウスを使っています。
1人がナイス!しています