ID非公開ID非公開さん2022/6/27 8:5533回答義姉(兄の妻)の父が亡くなり、通夜と告別式に参列するのですが、会社の総務に式場など報告すべきですか?義姉(兄の妻)の父が亡くなり、通夜と告別式に参列するのですが、会社の総務に式場など報告すべきですか? 忌引ではなく有給であり、遠い関係なので、休む理由と有給申請だけで問題ないと思うのですが、葬儀の詳細を報告しないのは非常識でしょうか?…続きを読む葬儀 | 職場の悩み・122閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132639240781ajy********ajy********さん2022/6/27 9:03有給休暇取得に理由はいりませんし、その関係で連絡をされても会社の担当者も困惑されるだけですから報告は不要です。1人がナイス!していますナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント皆様ありがとうございます!お礼日時:6/27 20:29
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132639240781ajy********ajy********さん2022/6/27 9:03有給休暇取得に理由はいりませんし、その関係で連絡をされても会社の担当者も困惑されるだけですから報告は不要です。1人がナイス!していますナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント皆様ありがとうございます!お礼日時:6/27 20:29
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132639240780cor********cor********さん2022/6/27 18:56慶弔見舞金の規定もなさそうだし、有給休暇の申請に理由も必要ないです。 葬儀の詳細を言われても総務課でも何らすることもなく、困ります。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132639240781htd********htd********さん2022/6/27 11:15報告はいりませんね。1人がナイス!していますナイス!