キャノン複合機MG6230の給紙トレイ(用紙あり)が取り出せなくなりました。何かに引っかかっているのか、引っ張り出そうとしても動きません。 なにか方法あるでしょうか?
キャノン複合機MG6230の給紙トレイ(用紙あり)が取り出せなくなりました。何かに引っかかっているのか、引っ張り出そうとしても動きません。 なにか方法あるでしょうか?
プリンター・75閲覧
ベストアンサー
正面下にある給紙カセットですよね。 カセットの下側に指が引っかかるはずですから、そこに指をひっかけて力を入れて引っ張ってください。 壊れるようなことは無いはずです。 もし取れたら、カセットの両サイドの奥の方のガイドのようなリブに、鼻の頭の油でも塗ってやってください。 それで直るはず。 鼻の頭の油は半分冗談ですけど、修理に出かけて何も持ち合わせがなかった時に対処した方法で、その後クレームもありませんでした。 カセットを差し込むと、奥の方で「コクン」という感じでロックが効くはず。 このガイドリブは、その時に本体側とかみ合うような形になっています。 長く使っていると、プラスチックの表面が少しだけ摩耗して粉を吹きます。 それで、びっくりするくらい動作が重くなります。 綺麗に拭いてやってもいいのですけど、再発防止のわずかに油を塗ってやると再発はしなくなるはず。 自動車などで使うレザーワックスがいいです。少しだけ吹き付けたら雑巾かティッシュなどで拭き上げます。 サラダ油でもいいです。 昔ビデオデッキの修理で使われていたビデオグリスもいいですけど、入手が難しいかも。 鉱物系の油はやめてください。プラスチック部品が溶けることがあります。 CRC5-56はプラスチックでも大丈夫といわれていますけど、経験的には鉱物系と考えておく方がいいような気がします。
質問者からのお礼コメント
本当に、本当にありがとうございました!!! 教えていただいた通りやってみました。 取り出せました。 ありがとうございました!!!!!
お礼日時:6/27 20:00