non********non********さん2022/6/27 11:3711回答いろはカルタの中身はことわざですか? いろはにほへと~そもそも何なのか分かってないかもです。いろはカルタの中身はことわざですか? いろはにほへと~そもそも何なのか分かってないかもです。 …続きを読む日本語・29閲覧1人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132639286180oji********oji********さんカテゴリマスター2022/6/28 9:55問い:いろはカルタの中身はことわざですか? ☞「いろはカルタ」という決まったものはありません。中身も色々ですが、大体は「ことわざ」で作られています。 http://www1.odn.ne.jp/haru/data-list/karuta.html https://kotobank.jp/word/%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%9F-818608 問い:いろはにほへと~そもそも何なのか分かってないかもです。 ☞「いろは歌」の最初のフレーズです。なお、「いろは歌」とは、仮名を重複させず使って作られた47字の歌です。七五調の韻文で、10世紀末から11世紀半ばの間に成立したと言われています(作者不詳)。近世まで、「あいうえお」の代わりに子供の文字の学習用に使われていました。 「いろは歌」 いろはにほへと ちりぬるを わかよたれそ つねならむ うゐのおくやま けふこえて あさきゆめみし ゑひもせす 色は匂へど 散りぬるを 我が世誰ぞ 常ならむ 有為の奥山 今日越えて 浅き夢見じ 酔ひもせずナイス!non********non********さん質問者2022/6/28 10:30分かりやすいです!ありがとうございます!! そうでしたそうでした! 「今のあいうえおを昔はこう言っていた」 すっかり忘れ、先日子供に聞かれて、あれ?あれ?思い出せない(苦笑) いろはカルタ…ことわざを覚えやすくするために、いろは歌と組み合わせたんでしょうかね? うちにもカルタはありますが、ただの一覧 みたいな物もあって、その中身が微妙に違ってるんです! 子供が暗記をしてくるように言われたことがあって、どっちが正解?と聞かれて困ったことがありました。 どちらも正解、覚えやすい方!と教えましたが、一覧の方がすぐに目につくので、そちらで暗記してました♪ とてもスッキリしました! ありがとうございます!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132639286180oji********oji********さんカテゴリマスター2022/6/28 9:55問い:いろはカルタの中身はことわざですか? ☞「いろはカルタ」という決まったものはありません。中身も色々ですが、大体は「ことわざ」で作られています。 http://www1.odn.ne.jp/haru/data-list/karuta.html https://kotobank.jp/word/%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%9F-818608 問い:いろはにほへと~そもそも何なのか分かってないかもです。 ☞「いろは歌」の最初のフレーズです。なお、「いろは歌」とは、仮名を重複させず使って作られた47字の歌です。七五調の韻文で、10世紀末から11世紀半ばの間に成立したと言われています(作者不詳)。近世まで、「あいうえお」の代わりに子供の文字の学習用に使われていました。 「いろは歌」 いろはにほへと ちりぬるを わかよたれそ つねならむ うゐのおくやま けふこえて あさきゆめみし ゑひもせす 色は匂へど 散りぬるを 我が世誰ぞ 常ならむ 有為の奥山 今日越えて 浅き夢見じ 酔ひもせずナイス!non********non********さん質問者2022/6/28 10:30分かりやすいです!ありがとうございます!! そうでしたそうでした! 「今のあいうえおを昔はこう言っていた」 すっかり忘れ、先日子供に聞かれて、あれ?あれ?思い出せない(苦笑) いろはカルタ…ことわざを覚えやすくするために、いろは歌と組み合わせたんでしょうかね? うちにもカルタはありますが、ただの一覧 みたいな物もあって、その中身が微妙に違ってるんです! 子供が暗記をしてくるように言われたことがあって、どっちが正解?と聞かれて困ったことがありました。 どちらも正解、覚えやすい方!と教えましたが、一覧の方がすぐに目につくので、そちらで暗記してました♪ とてもスッキリしました! ありがとうございます!
non********non********さん質問者2022/6/28 10:30分かりやすいです!ありがとうございます!! そうでしたそうでした! 「今のあいうえおを昔はこう言っていた」 すっかり忘れ、先日子供に聞かれて、あれ?あれ?思い出せない(苦笑) いろはカルタ…ことわざを覚えやすくするために、いろは歌と組み合わせたんでしょうかね? うちにもカルタはありますが、ただの一覧 みたいな物もあって、その中身が微妙に違ってるんです! 子供が暗記をしてくるように言われたことがあって、どっちが正解?と聞かれて困ったことがありました。 どちらも正解、覚えやすい方!と教えましたが、一覧の方がすぐに目につくので、そちらで暗記してました♪ とてもスッキリしました! ありがとうございます!