ID非公開さん
2022/6/27 16:33
1回答
至急よろしくお願いいたします
至急よろしくお願いいたします 自宅のコピー機・自分のパソコンを使用して ワード文書を印刷しようとしたところ ワンノートを実行していないといけません となり、印刷はできませんでした。 この場合、印刷しようとしたワード文書のデータは どこかに流出したり とかはありえますか? パソコンが学生の時に使っていたパソコンでして もしかして学校のコピー機につながってしまった!?と不安になりまして… 過去に使用したコピー機につながって、そこから私の印刷したかった紙が出た なんてことはありませんか? 仕事上のデータとかではないのですが、 個人情報でして… 是非とも,ご回答よろしくお願いいたします
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/6/27 16:40
印刷待ちの状態です。 「スタート(Windowsマーク)」 「コントロールパネル」をクリックして開きます。 「デバイスとプリンター」を開く。 「印刷ジョブの表示」を選択してください。 「プリンター」から「すべてのドキュメントの取り消し」を選択すると、印刷ジョブを取り消すことができます。 自宅で作業していたら、他の場所のプリンタには繋がっていないので、学校で印刷が出てくる心配はありません。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/6/27 16:46