保険について聞きたいのですが、
保険について聞きたいのですが、 今まで親の扶養に入っており2ヶ月前に社会保険に入るので親に扶養の保険証を返したのですが、一向にバイト先の保険証が来ないので確認したところ、手違いで登録出来てなかった。 また、ほかに保険に入られているようです。 と言われ登録されていないようでした。 その後再度もう一回申請してもらいます。と言いながら何も渡されてず、何も言われなく時間が過ぎていきました。 最近になり会社の中での人間関係が面倒になり会社を辞める事にしたのですがその流れで、まだ保険証が届いていなかったので念の為に保険を確認したところ、バイト先の会社は登録していない。の一点張りで親に聞くとまだ親の扶養の保険に入っているようでした。 しかし、給料明細を見ると4月と5月分も社会保険の分の金額が引かれているのですが。。 バイト先に以前連絡した際には登録すらされていないと言われ、親の扶養が解除されていない状態で、社会保険に入っていない状態で保険料を支払うってこれ法律的にどうなのでしょうか? また、会社に伝えればお金は返して頂けるのでしょうか?
ベストアンサー
ひどい会社ですね。 親の扶養のままなので、社会保険料が引かれている事はおかしいです。 ただ、法律的にどうこうと言うよりは単純に給与計算ミスの可能性もあるので、会社に社会保険料が引かれているが、給与計算が間違ってないかを確認し、間違っている場合返金する様に伝えて下さい。 普通の会社なら返金してくれますが、たぶん会社は質問者様の事を舐め腐っているので、返金できないとかうまい具合に言いくるめてくる可能性もあります。 その場合は、会社管轄の年金事務所(旧社会保険事務所)に通報する旨伝え、それでも返金しない様なら実際に通報しましょう。
ありがとうございます! 再度連絡したところ社会保険に加入出来る条件が揃っているので、支払いしなければならない。 と、言われましたので、なら当社は不利益が被りまくる契約書にサインできる状態にあったら、サインしてなくても契約されたって形になるんですか? 舐めたこと言ってると多分後悔しますよ。 とお伝え返金になりました!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
質問者からのお礼コメント
皆さんありがとうございました
お礼日時:7/1 3:25