ID非公開さん
2022/6/27 20:50
2回答
製菓衛生師の資格を取りたいのですがバイト先で お菓子にシュガーをまぶして作った物を袋詰めをしたり冷凍のフルーツのカットやgを測ったりなどをしています。
製菓衛生師の資格を取りたいのですがバイト先で お菓子にシュガーをまぶして作った物を袋詰めをしたり冷凍のフルーツのカットやgを測ったりなどをしています。 これは菓子製造に携わってると言えるのでしょうか? バイトでも菓子製造に携わる仕事で1日6時間を週4日を2年間働けば受験資格が得られるらしいのですがどうなのでしょうか?
アルバイト、フリーター | 資格・35閲覧
ベストアンサー
高校在学中でなければ、菓子製造に携わっていると言えると思います。 菓子製造業従事証明書が必要になり、これに責任者が印鑑を押してもらえるかがポイントになると思います。 営業や事務・運搬や洗浄のみなどは認められませんが、 大丈夫かと思います。
ID非公開さん
質問者2022/6/27 21:15
返信ありがとうございます。 高校は卒業しました!卒業してからバイトしています。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:6/30 20:33