小学生にわかるように教えて下さい!!
小学生にわかるように教えて下さい!! 57000㎡÷19m=○km という問題で答えは3kmなのですが、なぜ上の㎡÷mが3000mになり(単位が違うのに)、答えが3キロメートルになるのか? わかりやすく教えてください!
算数・33閲覧
ベストアンサー
例えば一辺が5mでもう一辺が10mの四角形の面積はいくつになりますか? 5m×10m=50㎡になりますよね? そしたら50㎡の面積の1辺が5mのときもう一辺の長さは何mですか? 50㎡÷5m=10mになりませんか? それと同じで面積が57000㎡で一辺が19mのとき、もう一辺はいくらになるでしょう 57000㎡÷19m=3000mになります 1000mは1㎞なので3000mは何㎞でしょうか ってこんな感じではだめでしょうか
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!大変よくわかりました!
お礼日時:6/27 21:45