アスペ、自閉スペクトラム、発達障害などをお持ちの方に質問です。
アスペ、自閉スペクトラム、発達障害などをお持ちの方に質問です。 失礼を承知で質問しますが、社会人になって周りから空気読めないと思われたり、自分の行動や発言が周りをイラつかせてるなと分かる瞬間はどのような場合なのでしょうか? 相手が機嫌悪そうにしたらなのか、それとも直接文句を言われた場合なのか。 職場に数々の問題を起こし、取引先からもクレーム入ってる人がいて 周りも「は??」って態度をよく取るのですが、全く反省してる気配がないです。 改善しようという努力も見られないし、おまけに奇行までやるようになりました。 ※他企業との共有スペースを意味なく走り回ったり、同じ所を何回もぐるぐる走り回ったりして不審者扱いされてます。 注意しても治りません。 人から嫌がられてる、迷惑と思われているということに全く気がつかないようです。 しかし、駐車場で本来、他の企業が駐車するスペースに天気が悪いとそこに停めたり(オフィスから距離が近い場所を選んでる) 猛暑だとやはりオフィスに近い場所に停めたりと妙な、ずる賢さは持ってるようです。 給湯室に準備されている来客用のお茶を毎日勝手に飲んでいたり みんなで月1でお金を出し合って購入しているお菓子なども一気に持って帰るようです。 またコロナワクチンで副反応が出た場合は、特別休暇として扱うのが会社の方針なのですが、摂取する1週間前から「ワクチン打つので特別休暇予定」というアホな申請までしてました。 何が何でも絶対に休めという意味ではなく、どうしてもキツイ人は1日〜2日程度は認めるというだけなのに 打ちもしない前から休む気満々って頭おかしいのか?って感じです。 また役所に用事があると言って、1時間程度の外出予定だったのですが 戻りが遅く、同僚が確認すると「急遽、他の用事を思い出したので」と勝手に個人の用事を増やしていたようです。(なので午前中、全く仕事してない状態) 空気読めないのにズルをすることは、いくらでも思いつくようで こーゆうタイプって多いのでしょうか? それとも稀なタイプですか?
2人が共感しています
ベストアンサー
ここまで酷い人は稀ですね。 周りをイラつかせてるなは空気の異質さで分かるので、口頭で会話せず筆談にしています。 口頭で会話しようもんならこんな程度じゃ済まされません。空気で殴られます。 こちらが出来る事はルールを明確化し行動管理を徹底する事です。 相手は地球のルールが分からない宇宙人です。
3人がナイス!しています