ID非公開さん
2022/6/27 22:20
1回答
枕草子 二月つごもりごろに 『いやしきことも、わろきことも、さと知りながら』 この部分の さ とは何を指していますか? よろしくお願いします
枕草子 二月つごもりごろに 『いやしきことも、わろきことも、さと知りながら』 この部分の さ とは何を指していますか? よろしくお願いします
文学、古典・20閲覧
ベストアンサー
「いやしいとかよくないとか」です。 いやしい言葉も、この言葉はいやしいと知ったうえで、 良くない言葉も、この言葉は良くないと知ったうえで。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!
お礼日時:6/27 22:45