ID非公開さん
2022/6/28 20:50
4回答
今100万未満、旦那(自衛隊)の扶養内で働いてます。 子供が大きくなるにつれ出費も重なり。もっと働きたいなと思っております。
今100万未満、旦那(自衛隊)の扶養内で働いてます。 子供が大きくなるにつれ出費も重なり。もっと働きたいなと思っております。 私のパート先は従業員が501人以上で106万以上だと社会保険に加入です。 時間を長くしてしまったら年収150万以上になってしまいます。 このままか、扶養から外れてしまた方がいいのかどちらがいいでしょうか? 自衛隊の家族手当てとかありますか? 無知ですみません、よろしくお願いします。
ベストアンサー
扶養手当がなくなりますし、保険もですが、年金も自分で加入になるのでは? 年間150万以上稼げばマイナスにはならないと聞いたことがあります。 https://mynavi-ms.jp/magazine/detail/000527.html#heading1 個人的には150いけそうなら、もう扶養など考えずガンガン働いて稼いだ方がいいと思います。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:6/29 23:15