フィルムカメラで27枚撮りのフィルムを入れたんですがフィルムの枚数表記がいきなり34とか意味のわからない数字を示しているのですがこれはしっかりはめ込めているのでしょうか?
フィルムカメラで27枚撮りのフィルムを入れたんですがフィルムの枚数表記がいきなり34とか意味のわからない数字を示しているのですがこれはしっかりはめ込めているのでしょうか? 調べてもいまいちほしい情報が出てこないのですがどなたか教えていただけませんでしょうか?カメラの型はペンタックススーパーAと言うものです。
フィルムカメラ・92閲覧
ベストアンサー
フィルムを入れる前に動作確認はしたのでしょうか? PENTAX Super A 所有です。 (この時代のカメラはほとんど同じですが・・) フィルムカウンターは裏蓋を閉じると写真右側の出っ張りが、左側のポッチを押し込んでカウンターがスタンバイします。 裏蓋を開けると左側のポッチが解放されて飛びだして、カウンターはリセットされ、次の写真のように「0」の二つ手前の赤丸表示が出ます。 裏蓋を閉じて、2回空送りすることで(装填したときに感光した部分を送る)ことで、「0」の位置になるのが正しい動作です。 古いカメラですから、ポッチが押し込まれたまま戻らなくなってるかもしれません。ピンセットで引いてみたりしてリセットされなければ、内部ギヤ等の故障の可能性もあります。カウンターは故障していても撮影には影響ないですが、他にも故障している部分があるか心配です。
3人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
返信ありがとうございます!一応写真自体は正常に撮れていたのですがやはり数値だけが戻らないのでおそらくポッチが戻らなくなってるだけかと思います!本当にありがとうございました!
お礼日時:7/3 23:07