文字化けについて
文字化けについて 新しくpcを買い、移行作業をしておりました。 しかし、テキストファイル(.txt)だけうまく表示されません。 pcでテキストファイルをダウンロードしたり、別のpcから読み込んだテキストファイルが悉く、文字化けを起こして困っています。内容が分からず何もできません。(添付画像を参照) そのためOneDrive内のファイルも全く読めません。 USBドライブ等の名前表もバグります。 新pc→旧pcはうまく復旧してくれるので読めますが、 旧→新では全く読めません。 ☆☆Q.正常に作動できるようにならないでしょうか? データは全てUSBに吸い出してあるので、内部データだけは保護できていますので、初期化等はできる状態です。 また、古いpcを初期化はしておらず、そちらであくれば文章は読めます。
Windows 10 | パソコン・65閲覧・500
ベストアンサー
旧PCで作成したテキストファイルは何で作成したのですか? 作成したソフトは何ですか? 新PCでは何でそのテキストファイルを開いていますか? ただ文字コードが違うソフトウェア同士でのファイル移行しているだけでは?
ご回答ありがとうございます。 ソフトは作成表示含めて全てメモ帳です。 また、掲載している写真はゲーム内ファイルの取説に当たるものを載せています。 メモ帳を開く際の文字コードの変更は全て試しましたが、改善しませんでした。
質問者からのお礼コメント
わかりやすく教えていただきありがとうございました。 とても助かりました!
お礼日時:6/29 0:15