マダニについて
マダニについて 一昨日 犬と河川敷を散歩しました。 今日の朝 ブラッシングをしたところ ぴょんと小さめの蜘蛛?のような虫が出てきたので 思わず 蚊を叩くように素手で 叩いて 潰してしまいました。 後々 気になって検索をかけたところ マダニかもしれないと思い 急に 不安になり質問させて頂きました。 毎月クレデリオを飲ませているので予防は しています。ぴょんと出てきたので 刺されてはいないと思います。 ソファに ぴょんと出てきたので ソファの上で 私が素手で潰しました。 そのあと ティッシュで取りさらにぎゅっと したのですが よく見たら 黄色い液体が 若干出ていました。 怖くなってソファに次亜塩素酸を振り撒いたんですが 全く意味ないでしょうか?? 私も手を何度も石鹸で洗いました。 犬 人 共に感染症が心配です。 マダニは一匹だったと思います。 病院に行った方がいいでしょうか?? 回答よろしくお願いします。
1人が共感しています
ベストアンサー
マダニの感染症は咬まれたところから感染するものですので、(手に怪我などなければ)潰したぶんについては心配いらないと思います。 ただ、他にも連れて帰ってきてしまっているかもしれませんので、ダニ駆除のスプレーや燻煙などしておいたほうが安心かもしれませんね。
1人がナイス!しています
ありがとうございます。昨日さっそく布団やソファに撒けるスプレーを購入しました。卵が飛び散る可能性もあるので念の為撒きたいと思います。アドバイスありがとうございました!
質問者からのお礼コメント
皆さん色々な回答ありがとうございます。 知識不足でした。この時期に河川敷など散歩するべきでは ありませんでした。以後気をつけようと思います。 マダニ対策して犬を守ります! ありがとうございました。
お礼日時:6/30 8:40