ID非公開さん
2022/6/29 22:26
1回答
バイトのメールのやり取りについて質問です。 面接日程の調整のメールに返信した時に宛名と署名を書き忘れてしまったのですが、これが原因で印象悪くなったり不採用になったりしますか?
バイトのメールのやり取りについて質問です。 面接日程の調整のメールに返信した時に宛名と署名を書き忘れてしまったのですが、これが原因で印象悪くなったり不採用になったりしますか? 文面は大体こんな感じです。↓ ○○様 ご連絡ありがとうございます。応募させて頂いた△△(自分の名前)と申します。こちらの日程を希望させて頂きます。 …… よろしくお願い致します。 △△(自分の名前) この1番上の○○様のところと1番下の△△のところを書き忘れました…。 後日面接日程決定の趣旨のメールが来たのですが、それに返信する時にお詫びを入れたほうがいいですか?
ビジネスマナー | 派遣、アルバイト、パート・27閲覧・250
ベストアンサー
その程度の事でしたら、わざわざ、謝罪メールは必要ありません。 却って、相手を煩わせるだけです。 >原因で印象悪くなったり まあ、もしかしたら、不作法なメールだと思われたかもしれませんが、 その事が合否に影響するほどの事は、断じてありません。 ただ、メールを送るときは、送信ボタンを押す前に、 もう一回読み直して、自身で添削する習慣をつけましょう。
質問者からのお礼コメント
次から気をつけます。ありがとうございます!
お礼日時:6/30 14:08