覆面パトカーとかで速度超過を計測する機械を積んでいると思うのですが、前方にいる車を計測する場合に、どのぐらいの距離までなら計測できるのでしょうか?
覆面パトカーとかで速度超過を計測する機械を積んでいると思うのですが、前方にいる車を計測する場合に、どのぐらいの距離までなら計測できるのでしょうか? 何百メートルも離れていたらさすがに計測できないんですよね?
ベストアンサー
通常は追尾して付かず離れずで自車(パトカー)の速度計を止める。 追尾するので有る程度並走する必要があります。 追尾中はパトライトを作動してます。 パトライトに気が付いたらすぐに減速すれば計測不可能でしょう。
4人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。陸橋みたいなところでスピード出して降りたら側道に張っていた覆面が赤色灯を回して追尾したのにすぐ気づきました。終わったと思ったんですが減速の方が早かったみたいでセーフでした。速度測定器みたいなのを積んでいると思い込んでいました。アナログなんですね。
お礼日時:6/30 23:20