ID非公開さん
2022/6/30 11:30
3回答
器が小さいかもしれませんが...。
器が小さいかもしれませんが...。 自分は看護師をしているのですが、 友達と居て仕事の話になった際に 「介護士も大変よな」と言った感じで 介護士と言われる事がよくあります。 1人の友達に限らず色んな友達からです。 そのセリフを聞くたびに「いや、違うんだよな...」と 思ってしまいます。 わざわざ訂正するのも会話が滞るしみみっちいと 思われるのも嫌なので何も言いませんが なんかモヤモヤします。 決して介護士の方を見下しているわけではないです。 病棟勤務で介護士さんも居ますが非常に頼りになる 存在は間違いないですし感謝してます。 ただ、業務内容は色々と違うし知識的な部分で 差はあると思いますし、そして個人的な話ですが 自分はすぐ学生時代の辛かった実習の事が思い出される ので(介護士さんも資格を取るために現場の経験年数や 多量の講習があるので大変だとは思いますが)そういう のを含めて色々と違うんだぞと思ってしまいます。 上でも書きましたが、思っても友達には言わないです。 何というか「違うぞ」と思ってしまう自分が心が狭い 人間だなと思ってイヤなんですよね...。
職場の悩み・92閲覧