ID非公開さん
2022/6/30 13:16
5回答
XPERIAの相談です。 今(2022年7月)から、XPERIA1Ⅱを買うのは遅いでしょうか?ドコモオンラインショップで¥68,200まで値下げされており3年分割で購入するかを悩んでいます。
XPERIAの相談です。 今(2022年7月)から、XPERIA1Ⅱを買うのは遅いでしょうか?ドコモオンラインショップで¥68,200まで値下げされており3年分割で購入するかを悩んでいます。 現在XPERIA XZ1(4年ちょっと)を使っていますが、電池の減りと充電端子の接触不良が目立ち、修理を考えましたが、修理受付が今年の3月で終了していて出来ませんでした。 携帯補償のリフレッシュ品もなく、XPERIA5無印を提示されました。 考えている選択肢は以下の3つです。 ①今のXZ1でもう少し頑張り、XPERIA5Ⅲが値下げするまで待つ。 ②携帯補償で1万弱で5無印のリフレッシュ品に変えて様子を見る。 ③値下げしている1Ⅱを買う。 良かったらアドバイスお願いします。
ベストアンサー
自分なら2ですかね 2年も昔のスマホに7万も出せません 去年のGalaxy S21が7.8万円だし
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆様ありがとうございました。②にしました。片落ちに不満はありませんが、サポート期間の短さ等を考えて1Ⅱはとりあえず見送って様子見することにしました。
お礼日時:7/6 16:39