ナスプランター栽培水やりについて 土量24リットルくらいのプランターで1株栽培してるのですが 朝水をたっぷりあげても仕事から帰ってくると(17時頃)しおれています
ナスプランター栽培水やりについて 土量24リットルくらいのプランターで1株栽培してるのですが 朝水をたっぷりあげても仕事から帰ってくると(17時頃)しおれています 急いで水をあげると30分程で回復するのですが 毎日この状態だとまずいのでしょうか? 調べるとナスは水切れ厳禁とかよくでてきます 藁を敷いたりして対策をしてるのですがダメです
家庭菜園・57閲覧
ベストアンサー
まず初めに、ナスのプランター栽培ではこういう問題が起きるのが当たり前で、初めから無理があるんだがね。 で、毎日この状態だと・・・・。 収穫は絶望的かも。 現状では日に2回の水やりでなんとかしのげても、それでは間に合わなくなるからね。 正直、敷き藁程度では「焼け石に水」と似たようなものだろうね。 「自動潅水装置」でも付けないとダメかも。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました タライに水貯めてプランターを入れて底面給水的な感じでしのげそうです (仕事から帰ってきたらタライは外します) 今日7つ収穫できました
お礼日時:7/6 23:58