ID非公開さん
2022/6/30 20:37
3回答
年金証書について 母(68歳)の社保の傷病手当金請求の際、年金証書の提出が必要になりました。 色々と探しましたが、本人が60歳の時の厚生年金分しかありませんでした。
年金証書について 母(68歳)の社保の傷病手当金請求の際、年金証書の提出が必要になりました。 色々と探しましたが、本人が60歳の時の厚生年金分しかありませんでした。 母は68歳なので、65歳の時に国民年金も加わったと思うのですが、その分がどうしてもないのです。 年金証書は1番初めに支給開始になった時のみ発行される物ですか? 問い合わせ窓口の電話が本当に全然繋がらずこちらで質問させて頂きました。 本人は意識不明で入院中のため確認が出来ません。 不勉強で申し訳ありませんが教えて頂けましたら幸いです。
年金・68閲覧・25
ベストアンサー
>年金証書は1番初めに支給開始になった時のみ発行される物ですか? はい。 年金証書は年金を請求した際に、一回だけ発行されます。 その後、年金支給額が変更された際は、年金額改定通知書(ハガキ)と振込通知書(ハガキ)が来るだけです。 傷病手当金請求の場合、年金番号を確認するのが目的だと思いますので、お手元の年金証書のコピーで十分だと思います。 参考になれば幸いです。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。お陰で無事に手続き出来そうです。 他の方もありがとうございました。確かに、年金との差額支給なので、金額は少額かと思いますが提出してみます。
お礼日時:7/2 17:27