屋外用のテレビのアンテナブースターを屋内で使用しようと考えています。築33年の二階建ての一軒家です。アンテナ、屋根裏分配器、各部屋のアンテナ口を現行品(地デジ対応)のものに交換済みで、アンテナケーブルのみ未交換で5C-FVで各部屋に配線してあります。なお、地上デジタルアンテナのみで、混合はなしで、屋根裏にブースターはありませんでした。2Fではアンテナレベルが80~99で問題なく映りますが、1Fでは20辺りで、ほぼ見れないに等しいので卓上ブースターを噛ませてあります。30くらいまで上がりますが、チャンネルによってはブロックノイズや、酷い場合は放送が映らなくなってしまいます。この現象は昼間に...