ID非公開ID非公開さん2022/6/30 23:5611回答6月に契約満了で派遣の仕事を辞め、離職票のコードはC2でした。6月に契約満了で派遣の仕事を辞め、離職票のコードはC2でした。 9月に出産予定で、現在は夫の扶養に入っておりますが、出産後働けるようになったら、扶養をぬけて失業保険を受給しながら仕事を探すという流れになるかと思いますが、延長の手続きは今できるのか、それとも産んでからになりますか?…続きを読む社会保険 | 退職・53閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132641076331jud********jud********さん2022/7/4 0:3730日以上働けない状態になってからならいつでもできます。 https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000163256.pdf ただ自称働けない状態ではなく公的な証明が求められると思いますので(出産なら母子手帳とか)、ご自宅の最寄りの職安に一度問い合わせることをおすすめします。1人がナイス!していますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132641076331jud********jud********さん2022/7/4 0:3730日以上働けない状態になってからならいつでもできます。 https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000163256.pdf ただ自称働けない状態ではなく公的な証明が求められると思いますので(出産なら母子手帳とか)、ご自宅の最寄りの職安に一度問い合わせることをおすすめします。1人がナイス!していますナイス!