ID非公開さん
2022/7/1 1:16
1回答
【健康コーヒー】フィットライフコーヒーの効用は? ――― 最近のコマーシャルは、サプリ商品とか、特定保健用食品(トクホ)】の指定商品が多いです
【健康コーヒー】フィットライフコーヒーの効用は? ――― 最近のコマーシャルは、サプリ商品とか、特定保健用食品(トクホ)】の指定商品が多いです その中で、健康コーヒー商品に「フィットライフコーヒー」があります これの効き目を検討中です どのような商品ですか。 シニア世代・高齢者でも飲まれているでしょうか
シニアライフ、シルバーライフ | お酒、ドリンク・38閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
この商品は医薬品ではないので“効き目”“効用”はありません。 これは特定保健用食品ですので、効く効かないと言う物ではなくて その摂取により特定の保健の目的が期待できると言う物になります。 またその有効性や安全性につき国の審査を受け、特定の保健機能を 表示する許可を受けている物になります。 このコーヒーの場合だと難消化性デキストリンによる食後血糖値の 上昇を穏やかにする事が期待出来る有効性が確認され、それを国も 認めていますよ~って言う物になります。 飲んで見たら如何?ってなるのは既にHbA1cに異常があると指摘を された境界型糖尿病や糖尿病で治療を受けている様な人ではなくて、 あくまでも健康で血糖値もHbA1cも正常だけど、食後血糖値が反映 されるのはHbA1cの数値になってきますので、正常の範囲内でも ちょっとHbA1cが高めなんだよねなんて言う方になると思われます。 であれば中高年でもシニアでも高齢者でも関係ないと思います。
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
ナルホドですね 難消化性デキストリンによる食後血糖値の上昇抑止効果が宣伝にされている。と
お礼日時:7/3 18:14