セッションについて教えて下さい。 IIS+asp.netでwebページを作成しています。 ①VBSで書くsession("*")と
セッションについて教えて下さい。 IIS+asp.netでwebページを作成しています。 ①VBSで書くsession("*")と ②javascriptで書くsessionstrage.setitem("*")は 何が違いますか? ②はEdgeやchromeで確認できますが、①は確認できず、互換性?も無いみたいです。(キーの名前を同じにしても値が渡せない。VBSどうしなら渡せる) こういう物なのか共通して使える技があるのか教えて頂けると嬉しいです。
JavaScript | Visual Basic・30閲覧
ベストアンサー
基本的にセッションに保存するデータは「プログラミング言語ごと」になると思ってください。 セッションハンドラを自前で書ける言語なら、共通の手法で保存するようにして共用できなくもないんでしょうけど、そこまでするのはレアケースです。 まして JavaScript の sessionStorage の場合は(当然ですが)データの保存先がサーバではなくローカルPCなので、どうやっても共用するのは無理です。
1人がナイス!しています
ちなみに、sessionStorage は「データの保存先がサーバではなくローカルPC」なので、ブラウザ(EdgeやChromeなど)で内容が確認できます。 サーバ側に保存されているデータはブラウザ側では読めません。アクセスを紐付けるためのセッションIDだけが(Cookieの名前が既知であれば)わかるだけです。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます。 わかりやすい説明と補足も頂き、助かりました。 独学でやってきて、ググってもなかなか答えが得られず、困ってましたが質問させて頂き正解 でした。 素早く回答いただけたので、ベストアンサーとさせていただきます。
お礼日時:7/1 11:02