学生です。友人が先日突然この世を去ってしまいました。
学生です。友人が先日突然この世を去ってしまいました。 亡くなられた原因などもはっきりと分からず、お通夜にも参加出来ませんでした。しかしその子とはとても仲が良かったので伝えられなかった思いなどを伝えたいのですが、友人のご両親とは面識もありません。お手紙を書いて学校の先生にお渡ししようかと思いましたが迷惑な気もしてしまいました。 どのようにしてこの思いを伝えたらいいのでしょうか。
ベストアンサー
伝えられなかった思いなどを伝えたい と相談してもいいですが、ちょっと抽象的過ぎるので… 家へ行って仏壇に線香をあげたい(又は墓参りがしたい。)けど、友人の親とは面識なくて、どうしていいか分からない。 って、先生に相談なさっては。 親の連絡先さえ分かれば、後は連絡とって上手くできるなら、連絡先教えて欲しい事も言えばいいと思います。 生徒に教えていいか許可を取ってから、教えてくれるかと思います。 又、相談すると、別れの挨拶をしたいと思ってる他のクラスメートも一緒に線香あげに行ける日を先生が設けてくれたりとか、何かしてくれるかもしれないです。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
今日直接先生に相談したところ、友人のご両親にはお別れの挨拶又はお手紙を書きたいと言っている生徒がいるということを伝えてみると言われました。なので大人しく連絡を待とうと思います。少し心が落ち着きました回答ありがとうございました。
お礼日時:7/1 18:06