本当に平和を守れというなら先ず核シェルターを普及しろと主張すべきなのではありませんか?
本当に平和を守れというなら先ず核シェルターを普及しろと主張すべきなのではありませんか? 知ってますか?どこの先進国も国民のほぼ人数分の核シェルターを確保してるのに対し、日本は0.03%って平和ボケとしか言いようないと思いませんか?平和を祈っていれば日本は平和なんだと。
あらかじめ言っておきます。核シェルターなんか作ると核戦争に巻き込まれるぞというのは、消防署なんか作ると火事が起きると言ってるようなものです。
政治、社会問題・45閲覧
ベストアンサー
世の中に平和を望まない人などいないとは思うけど、問題は相手があることです。 その相手が軍事侵攻にメリットがあると考えれば、いくら自分たちが平和を望んでいても、常に攻め込まれるリスクがあるからこそ準備するのが核シェルターです。地震に備えて耐震補強する様なものです。地震が無ければ耐震補強なんて無駄です。 つまり危機管理の一環として存在する訳で、使うことが前提ではないものの、万一の事態に対処出来る様にしておくものです。 つまり日本だけ核シェルターが普及していないと言う事は、日本だけが平和ボケだと言えるのです。
1人がナイス!しています