ID非公開さん
2022/7/2 9:53
4回答
【ETCのバーが開かない原因について】 ETC車載器にカードをセットした際、有効期限などきちんと音声案内もあり読み込んでいるようなのですが、バーがいつも開きません。
【ETCのバーが開かない原因について】 ETC車載器にカードをセットした際、有効期限などきちんと音声案内もあり読み込んでいるようなのですが、バーがいつも開きません。 車を購入してすぐなので、一度目は車屋さんに持って行って直していただき(その時はやはり車載器が原因だったようです)、その際実際に車屋さんが高速に乗ったら読み込むようになったそうなのですが、私が乗るとまたバーが開きませんでした。 ETCがカードを読み込んでいても、カードの不良のことがあるのでしょうか? また、バーが開かなかったので料金所で支払いをしましたが、ETCカードで決済していただいたのでカード自体は使えるようです。 何か原因が分かればご教示ください。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
> ETCがカードを読み込んでいても、カードの不良のことがあるのでしょうか? カードが読み込めるのと、ETCゲートで通信ができることとは全く違う問題になります。 カードが読み込め、料金所でカードでの決済が大丈夫だったってことはカード自体には問題がないように思われます。 可能性としてはETC車載器本体と車側に取り付けてあるETCアンテナとの結線や、 ETCアンテナそのものの取り付けにあるように思われます。 車屋さんというのがどのようなところかわかりませんが、もう一度持ち込んで対応してもらうのが良いと思いますけどね。 両面テープの再利用とかで剥がれている可能性とかも否めないので、 最終的には車屋さんにも同乗してもらい、 質問者さまが運転して質問者さまのETCカードを利用して動作確認をするって のがよいのではないでしょうか。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆様ご丁寧に分かりやすくありがとうございました! とりあえずカードではなさそうなので車屋さんにもう一度連絡して見ていただくことになりました!
お礼日時:7/3 23:13