ID非公開さん
2022/7/2 14:17
1回答
就活で ことごとく 不採用になります どうやってメンタルを保てば良いですか? 現在 就活をしながらアルバイトをしています。 自分自身もわかってはいるのですが 企業の求める条件と 自分自身が合わず
就活で ことごとく 不採用になります どうやってメンタルを保てば良いですか? 現在 就活をしながらアルバイトをしています。 自分自身もわかってはいるのですが 企業の求める条件と 自分自身が合わず 不採用との結果が出ているだけで 人格を否定されているわけではないと言う事は 頭では理解していても どうしても 自分は 社会には不要な人間なのでは? と言う思考が出てきて止まりません それに加え あと2ヶ月ほどで貯金も底をつきます その上 先日 自転車で転倒し 骨折をしてしまい アルバイトにもいけなくなってしまいました 家賃が払えなくなると追い出されてしまうし これから先 どうやって生きていけばいいのか 路頭に迷うしかないのでしょうか そんなことを考え とても 気分が塞ぎ込んでしまいます 上を向いてポジティブになれるなら 今頃既になれているでしょうし どんな思考で 過ごせばいいのでしょうか?
ベストアンサー
絶望するより勉強しましょう。 勉強と言っても社会勉強です。 健康保険はどこに加入していますか? 社保・健保なら傷病手当金の申請が出来るはず。 バイトでも有給あるし、奨学金の申請が出来るなら急いでする。 頼れる家族がいるなら頼る。 ある程度大きい企業で不採用になるなら別に悪い事ではないです。 他にもっと条件のいい高学歴でもいたのでしょう。 これはもう運です。 中小企業でもよければ腐るほど働く場所はありますよ。 骨折は必ず治るので、早く治るように栄養・睡眠を摂り、リハビリとして引きこもらないように気を付けてください。 固定した直後からリハビリ開始です。 下向いている暇はないですよ! やるべきことをやりましょう。
ID非公開さん
質問者2022/7/2 23:01