ID非公開さん
2022/7/2 19:45
1回答
カーナビのPanasonic Strada CN-HDS960DとCN-HDS960TDの違いを教えてください。
カーナビのPanasonic Strada CN-HDS960DとCN-HDS960TDの違いを教えてください。 HONDAステップワゴンのRG型に乗っているのですが、純正ナビから以前使っていたCN-HDS960につけかえようと思いネットで色々検索しているのですが、CN-HDS960TDの情報ばかりです。 純正のバックカメラの映像をCN-HDS690Dに変換ケーブルを使用し写したいのですが、可能かどうかご存知の方もいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
ベストアンサー
同一機種です。 CN-HDSxxxDが基本モデル、CN-HDSxxxTDは基本モデルに地上デジタルチューナーを同梱したモデルになるのですが CN-HDS960Dは地上デジタルチューナー同梱モデルしか販売されていないので、 全数がCN-HDS960TDとして販売されています。 ただし、ボディに印字されている機種名は基本名の「CN-HDS960D」となっているはずです。
バックカメラはAV拡張ボックスにRCA端子の入力端子がありますので、こちらに接続します。 メーカー純正カメラを社外ナビに接続する変換ハーネスを用意すれば接続可能です。 純正カメラは純正ナビから電源供給を受けて動作しますが、パナソニックのナビに電源供給をする機能はないので、電源付きのハーネスになります。
質問者からのお礼コメント
とてもわかりやすい回答をありがとうございました!大変助かりました。
お礼日時:7/7 7:40