某銀行から借金返済の督促状が届きました 某銀行が私の弟の会社に5000万円を貸し出したようで 私が保証人になっているようなのです 弟は半年前に病死しており返済が滞っているようです
某銀行から借金返済の督促状が届きました 某銀行が私の弟の会社に5000万円を貸し出したようで 私が保証人になっているようなのです 弟は半年前に病死しており返済が滞っているようです 現在会社は弟の長男が継いでいます 催促状には私を含む9人の保証人の名前が書いてありました ですが私は弟が銀行にお金を借りていたことも知らないし 保証人になってくれと言われたこともないしサインもしてないし 判子も押していません書類も見たことありません 弟とは離れて暮らしているので5年に一度ぐらい会うぐらいです そもそも私は年金生活者で無職で借家暮らしで財産も全くないので 保証人にはなれないのではないかなと思います 弟が亡くなっているので真実を問いただすことが出来ませんが 保証人の書類は弟が偽造したのだと思います 弁護士に相談すれば良いのでしょうがお金が無いので出来ません どうすればよいでしょうか 無視していても問題ないでしょうか 法律に詳しい方のアドバイスをお願いいたします