回答受付が終了しましたID非公開ID非公開さん2022/7/10 2:0011回答何年も前から顎関節症で悩んでおり一向に治る気配がなく歯医者さんを変えたら、慢性的になってきてるので1度大きな病院で見てもらった方がいいとのことで、紹介状を頂きました。何年も前から顎関節症で悩んでおり一向に治る気配がなく歯医者さんを変えたら、慢性的になってきてるので1度大きな病院で見てもらった方がいいとのことで、紹介状を頂きました。 慢性的な顎関節症の場合にはどのような治療がありますか? また手術になる確率は高いでしょうか?病院、検査 | 病気、症状・36閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132642041330aoi********aoi********さん2022/7/10 14:32痛みがひどいなら炎症剤や痛み止めが出ます。 ほとんどはかみ合わせの調整とマウスピースを作って使用することから始まると思います。 完全には治りにくいと言われていますので、気にならない・日常で困らない程度に緩和することを目指すと思います。 すでにプレート(マウスピース)は使用中なのでしょうか。 よほどでない限り手術はないと思います(症状がひどすぎて食事ができないほど口が開かない、とか)ナイス!