ベストアンサー
離婚相談がどれだけ修羅場かをわかってないから出てくる質問です。 離婚の法律相談はすごく大変です。 夫婦の出会いから、結婚の経緯、生活実態、現在に至るまでを全部聞き出して、法律的な白黒をつけないといけません。 法律事務所に勤めたことありますけど、相談室から泣き声や怒鳴り声が聴こえてくることが度々あります。 弁護士に自分の嫌な事を言われると、依頼者が喧嘩腰になって突っ掛かってくるんですね。 それをなだめて、事実関係を全部聴き出して法律的な見解を出すのに、だいたい2時間くらいかかります。 それを無料でやれというのが無理です。 あなたなら、こんなこと無料で他人のためにやりたいですか? >予算もなく法律に強い方に無料で相談できるところを探しています。 自分の一生に関わることですから、予算は作りましょう。 たとえば、あなたが「赤ちゃんを産むのに無料でできるところを探してます」と誰かに質問されたら、考えが甘いと答えると思います。 ものすごく大変で命の危険もあるから、病院や助産師に頼みますよね。 離婚も予算が必要だと、まず覚悟することです。 法律相談は1時間1万円が相場なので、2時間で2万円あればある程度の方向性は出ます。 あと、どうしてもお金を使いたくないなら、図書館に行ってください。参考になる本がたくさんあります。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/7/6 21:58