メタシルという鉛筆のいいとこと悪いとこを 教えてください。 買おうか迷っています。
メタシルという鉛筆のいいとこと悪いとこを 教えてください。 買おうか迷っています。
大体の情報は知ってるつもりですが、 実際に使ってみてどう感じたかなどを 教えて欲しいです。
ベストアンサー
>メタシルという鉛筆のいいとこと悪いとこを >教えてください。 https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B09X99CC1R/ https://www.sun-star-st.jp/campaign/metacil/index.html 削るのがどうしても面倒で面倒で仕方がない という人はリスク覚悟で購入してみるのもありかも。 あとは水彩画の輪郭線に使いたい人とか。 ところで鉛筆なんて5本か6本ぐらい尖らせておけば、 いちいち削る手間は不要です。 多少のインターバルはリフレッシュ効果があると思いますし、 削るという行為をあまり目の敵にするのも「わかっちゃいない」感が出過ぎて、 あまり格好が良いものではないです。 シャーペンは芯を削らなくても良いのがメリットなんて言われますが、 ノックの頻度なんて、普通の鉛筆を削る回数よりもずっと多いですね。 ちなみにシャーペンの使用の合間に軸を回したりノックしたりするのも、 手や指のリフレッシュ効果があります。 全自動でノンストップで書き続けられるシャーペン ……なんてのは、本人は道具を使いこなしているつもりでいても、 実際には自覚なしに道具にこき使われているという愉快な状況ですね。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 あまりよろしくないようですね
お礼日時:7/4 20:36