ID非公開さん
2022/7/3 20:57
1回答
32歳の主婦です。
32歳の主婦です。 結婚してから体調がすごく悪いです。 元々精神疾患で、結婚してからうつ状態が続いています。 幸せだとどこかで思いつつも、 それより鬱が酷くてそれどころじゃない感じです。 この所立て続けに予定が入っていて、 家のことは前々から全てわたしがやっているので、 ゆっくりしようと思っても鬱が酷く動くのに時間がかかる為になかなか落ち着きません。 旦那さんの帰りはいつも遅く、 睡眠は最低限取れていますが年齢もあるのか夜遅くまで起きているのはしんどかったりします。 結婚というライフステージの変化で慣れないからなのでしょうか? 旦那さんに申し訳なく涙がでてきます。
1人が共感しています
ベストアンサー
旦那様に遠慮する必要は無いですよ。 お仕事をされておられるのですか? 睡眠不足は精神的にも体力的にもダメージになります。 最低限、と言わず、眠い時、疲れた時は眠るようにしましょう。 あなたの明るい顔が旦那様の励みになるはずです。 旦那様が帰って来られるまで横になっておれませんか? 私も昔、新婚当初、夫の帰りが毎日日付けを超えての帰りだったために、とても孤独で寂しい思いをしました。 でも、専業主婦だったので、睡眠はなんとかとれていました。 あなたがおっしゃるように、ライフステージの変化が原因かもしれません。 私の場合は、そのうち、夫の転勤により、引っ越しした先でお友だちができて、なんとか気持ちを立て直すことが出来ました。 外に目を向けると何か、新しい発見があるかもしれません。 鬱症状に効く市販の漢方薬もあるので、試してみることもいいと思います。 自分を責めずにいてくださいね。 申し訳ないと思う気持ちは鬱症状からきています。 病気がそのようにさせているのです。 必ず治る時が来ます。 前向きになれたらいいなと思います。 くれぐれもお大事になさってくださいね。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 仕事はまだできてないので、できるだけ時間を作ってゆっくりしたいと思います。 お優しい言葉をありがとうございましたm(_ _)m
お礼日時:7/3 21:30