今日も税務署に嘘をつかれた。この1年ぐらいで4回ぐらい嘘を付かれている。
今日も税務署に嘘をつかれた。この1年ぐらいで4回ぐらい嘘を付かれている。 今日は面接による相談だったので、嘘をつかない為にも議事録を取りなさいと言ったが応じてもらえませんでした。本人は嘘をついたことを認めているが。 どうやったら税務署の嘘つきは直るのでしょうか? 怒りを通り越して、無力感しかありません。
税金・105閲覧
ベストアンサー
そうですか。 税務署はそんなにいい加減でしたか。 どのような内容の相談だったか分かりませんが、 税制はややこしいので、知恵袋でも、質問者のすべての状況が分らないと正しい回答ができないこともありますが、その質問内容だけから回答をしている人もいます。 たぶん、回答者には自分なりの前提があって、その前提を基に回答しているのでしょう。そして、後から、それならそうじゃないよ・・・ということもあるのでしょう。 知恵袋は知恵袋なので、それはそれで愛嬌ですが、税務署の職員は税の専門家ですから、もっと詳しく内容を聞いて、いろいろなケースで説明する努力が必要ですね。 なお、余計な話かもしれませんが、 ウソをつかれた4回の事例で、最初の(ウソの)回答と、後の回答(本当の結果)のどこが違って、どうしてそうなったかを洗い出してみると、何が税務署の職員に伝わっていなかったかが分るかもしれません。
質問者からのお礼コメント
税務署が文書で回答しない限り、嘘つきは永久に直らないと思いました。 馬鹿は一生直らないのと同じ状況と感じます。 うちの家族も「税務署は人によって回答が違う。」と困っていました。
お礼日時:7/5 9:20