次のように、0と2と4を使ってできる数を小さい順に並べるとき、424は初めから何番目の数ですか。答え23番目 中学受験の算数の問題です。 解説をお願い致します。
次のように、0と2と4を使ってできる数を小さい順に並べるとき、424は初めから何番目の数ですか。答え23番目 中学受験の算数の問題です。 解説をお願い致します。
ベストアンサー
いったん 0→0 2→1 4→2 に置き換え、3進数として数えます。 424は 212 (3) なので 3^2×2+3×1+2 =18+3+2 =23 ∴23番目
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
解説ありがとうございます! 子供かわかったとのことでベストアンサーとさせて頂きました!
お礼日時:7/5 22:24