ドイツの日系ハーフのピアニスト Alice=紗良 Ott の「ショパンのワルツ集」ですが、Amazon Musicでは、2009年発のものと2010年発のものがあります。
ドイツの日系ハーフのピアニスト Alice=紗良 Ott の「ショパンのワルツ集」ですが、Amazon Musicでは、2009年発のものと2010年発のものがあります。 この違いはなんでしょうか。 レコード会社は同じです。 もし同じものなら、普通は前の方を廃盤にすると思うのですが。 (ちなみに、Youtubeには2010年版が多く挙げられているようです) 聞き比べると微妙に違うような感じもなくはないのですが、演奏時間を見ると秒単位で同じなので、同じものだという気もします。 単なるジャケット変更でしょうか。確かに、2009年版の写真は20歳代のウェーブがかかったスタイル。2010年版の写真はストレートになっており現在とほぼ同じスタイルです。しかし、ヘアスタイルだけでジャケットを変更するというのも…。 2009年?のジャケット https://www.youtube.com/watch?v=nFqCxMgBcYY&list=RDKhQVrPCSUfQ&index=23 2010年?のジャケット https://www.youtube.com/watch?v=Ma7Z5_t47yk&list=OLAK5uy_l_8QA9I37thsAE1HzTr7estXvtaO1Zvqg&index=1 実際の情報がお分かりになる方に教えていただければ幸いです。
ベストアンサー
https://www.universal-music.co.jp/alice-sara-ott/discography/cat/album/page/3/ 2010年のほうは2枚組のデラックスエディションのようですね。 CDは同じではないでしょうか。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:7/5 16:04