ID非公開さん
2022/7/5 22:19
1回答
結合エネルギーは必ず負であるということを
結合エネルギーは必ず負であるということを A(2)=2A-E で覚えづらいので A(2)+E=2A として結合を切るためにEのエネルギーを加えたと考えて良いのでしょうか?
化学・9閲覧
ID非公開さん
2022/7/5 22:19
1回答
結合エネルギーは必ず負であるということを A(2)=2A-E で覚えづらいので A(2)+E=2A として結合を切るためにEのエネルギーを加えたと考えて良いのでしょうか?
化学・9閲覧
化学