アーセナルやビッグマッチだけでいい人はAbema。
まんべんなく観たい人、リバプールやマンCを見逃したくない人はspotv now。解説実況人もダゾーンとあまり変わらないです。今までダゾーンからキャストしてテレビで観てた人も多いと思いますがアプリからキャストできないのが現状です。
【spotv nowをテレビで見る方法】
必要な設備
・Wi-Fi環境
・パソコン
・Chromecast
手順
パソコンにGoogle Chromeをダウンロード→Google Chromeのブラウザからspotvにログイン→ 右上の設定→キャスト→Chromecast→キャストアイコンを右クリック→アイコンを常に表示、動画の全画面表示を最適化にチェック
↓
見逃し配信と生配信で異なります
・見逃し配信
動画を選択→再生→全画面
・生配信
動画を選択→別ウィンドウが開きます→最小化ボタンなどがある最上部のバーを右クリック→タブ表示→キャストアイコンをクリック→Chromecast→再生→全画面
※元のウィンドウにキャストされてる場合はキャストアイコンをクリックしてキャストを停止して再度キャストします。
・追っかけ再生
生配信の手順で再生→タイムバーにカーソルを合わせて再生したいとこをクリック
★重要ポイント
・動画の全画面表示を最適化にチェック
これをしないと音声が安定しないし画像も荒くなります。
・ご丁寧にもハイライトが多くて見る前から結果がわかってしまいます。ウィンドウを小さくしておくといいです。
正直チープな作り、使いづらいサイトです。でも放映権3年契約らしいので割り切って成長に期待するしかありません。そのうちアプリからキャストできるようになり質も機能も上がると思います。タブレットやスマホで観る分には問題ありません。