アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/8/1 14:22

22回答

インフラエンジニアになる方法を教えて下さい。

転職462閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

あなたと同じFラン大卒のインフラエンジニアです。どちらかと言えばネットワークエンジニア寄りの仕事をしています。 若いうちはどこかに入って経験を積むのが良いかと思います。 私もあまり良い給料ではありませんでしたが、実績を積んで転職をし、今では同年齢平均年収の倍はもらえています。 頑張りましょう。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2022/8/3 19:11

理系の方ですか?

インフラエンジニアと言ってもピンキリですけど、基本土日深夜でもトラブルが起きれば対応しなとならない場合が多いですよ。 インフラ障害だと、サービス停止している事がほとんどですから、社内イントラでもなければ通常はすぐに対応する必要が出てくる場合が多いですからね。 そして、データセンタースタッフとかは予め決まった手順の対応くらいしかできないので、サーバの再起動とかの簡単な対応までですから。 それに、データセンタースタッフや開発スタッフ、営業、サポートなど他の部門とのやり取りも多い仕事になるので、黙々と仕事してれば良いってわけでもないですし。 #そもそも殆どの仕事はコミュニケーション力がないと務まりませんがね 資格としては、ネットワークスペシャリストやCISCOなんかのベンダー資格とかでしょうけど、未経験からならまずはITパスあたりで基礎を学んでからで良いかとは思います。

ID非公開

質問者2022/8/1 15:16

高校から大学4年まで飲食店などでバイトはしてきたので、バイトレベルだけど、仕事上の必要最低限のコミュニケーションはできると思います。ITパスポートやネットワークスペシャリスト、ベンター資格が有れば、とりあえず就職はできますか?面接とかのコミュニケーション能力は底辺です。