彼とデート感覚でブライダルフェアに行く事になったんですが相談です。
彼とデート感覚でブライダルフェアに行く事になったんですが相談です。 付き合って8ヶ月くらいになる彼がいます。 彼27歳、私25歳です。 まだ先の話ですが、お互い将来結婚を考えています。 今はお金を貯めたりとコツコツ結婚へ向けて頑張ってるといった感じです。 彼は「そんな先の話でもないし、これから少しずつ結婚の話をしていかないといけないし1年くらい経ったら話を進めていかないといけないね」と言っていました。それから約4か月くらい経ってますが、今でも時々結婚の話が出たりします。具体的な話じゃなくて妄想的な話ですが…(笑) それで、この前私の会社にホテルの営業の方が来られてパンフレットを置いて帰られたんですが、中を見てみるとたまたまブライダルフェアのチラシが入っていたんです。 内容が ・模擬挙式+神前式 ・デザートバイキング ・演出体験 ・ブーケ手作り体験 ・衣装試着+撮影 ・料理展示+引き出物展示 といったものでした。 あとそれ以外に「ご予約頂いた方にペア温泉券+エステ券プレゼント」と書いてあったんです! このホテルの温泉は通常1000円なのでかなりお得だと思って彼に相談したんです。 そしたら彼も「タダで行って温泉とエステ券もらえるなら行った方がいいよね!」と言っていました。 けど本当に無料なのかなーと不安もあります。なんかサービス良すぎですよね…笑 まぁちゃんとしたホテルなんで信用はしていますが。 そこでなんですが、ブライダルフェアというもの初体験な私たちなんですが服装はいつも通りの服装でいいのでしょうか? 見積とかは絶対にしなくちゃいけないのでしょうか? 一応電話予約の時に「まだ予定はありませんが」とは伝えました。 あと私はドレスの試着をしてみたいと思っているんですが、まだだいぶ先の話なので試着は避けた方がいいと思いますか? 彼に重たい女て思われたらどうしようかと思って迷っています。 ドレスを着たら自動的に撮影とかになるんですかねぇ~…。 試着してみたいけど、彼を焦らせたり重くさせたりするのなら着ないとこうかなって思っています。 あとデザートバイキング体験って試食ができるって事ですか? できると言ってもお腹いっぱいは食べれませんよね?笑 質問ばかりですいませんが、アドバイスお願いします! ちなみに私は彼とあと1年くらいしたら結婚をしたいと思ってます。 1年後にプロポーズを受けて、1年半後くらいに式をするというのが理想的です。 多分彼も同じ考えか、もっと早めを考えていると思います。
すいません、「来館予約特典として・・・」と書いてあります!!この場合もやはり結婚式を予約したカップルのみという意味ですかねぇ~。。。 まぁ温泉が全てじゃないし、デート感覚で楽しんできます☆
結婚・16,948閲覧
1人が共感しています