アンケート一覧ページでアンケートを探す

彼とデート感覚でブライダルフェアに行く事になったんですが相談です。

補足

すいません、「来館予約特典として・・・」と書いてあります!!この場合もやはり結婚式を予約したカップルのみという意味ですかねぇ~。。。 まぁ温泉が全てじゃないし、デート感覚で楽しんできます☆

結婚16,948閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆さんありがとうございました☆大変勉強になりました!!ワンピースを着ていこうと思います♪もしかしたら試着するかもしれませんしね♪デート感覚というのを忘れずに、楽しんできます!

お礼日時:2009/6/17 16:09

その他の回答(7件)

しっかりと自分たちの計画ができているなら大丈夫だと思いますが・・・ ここまで盛大にやるブライダルフェアは相手もお客を捕まえようと必死です まず、最初の一時間から一時間半は担当者がびったりくっつき1-10まで説明を聞くことになると思います ドレスが着たいという希望があれば、ぜひと試着を進められると思います そして、結婚への憧れをどんどん膨らませてもらうわけです 初来訪での予約特典を山のように積まれて思わず仮予約してしまう可能性は大いにあります 相手はプロですからね どんな言葉で誘えばのってくるか十分に知っています 特に!特典に引かれて予約来館するカップルなんて最高の鴨ですから 大事なのは雰囲気に引っ張られないことです 「今日予約しないと・・・」と言われ30万とかの値引きを提示されたら「どうせ結婚するつもりだし・・・・」とならないように お互いに強い意思を持っていかねば危険ですよ ついでに、実際初めてのブライダルフェアに限り大幅な特典がつく式場というのはけっこうあります 行かれるところが「どうでもいい」というよりは予算も含めて本命になりそうでしたら初めて行くブライダルフェアとしてお勧めはできません もっと別なとこを見てからのほうがいいと思いますよ

ID非表示

2009/6/15 15:39

結婚の挙式・披露宴は日取りにこだわられるなら、 1年位前からの予約でも早過ぎることはありません。 それに実際の披露宴のイメージをつかみやすくなるので、 早いうちから行かれることをオススメします。 ただ当日の特典とイベントは、あくまで「挙式をされる前提の方へ」 と言う名目の元に執り行われますので、 個人情報の提供やアンケート・商談などにお付き合いするのも当然必要となってきます。 行かれる際には「半日かけて挙式披露宴のイメージをつかんで、式場の営業にお付き合いする」つもりで言ってくださいね。 ただこういう特典は結婚式を執り行った利益で運営されているところもあると思うので、 ブライダルフェアが派手なところは挙式・披露宴費用も結構いい値段になると思います。

デート感覚でブライダルフェアに行っていました。 最初は、面食らってしまいますが、 かなり楽しいですよ。 お茶をだしてもらったり、デザートバイキング的なものも 何度も体験しました。 基本的には、やはり見積もりなどは出されます。 だからといって、断れないわけではありません。 一年半後くらいに、結婚式を考えているなら 今から、なとなくブライダルフェアに行かれても 問題ないのではないかと思います。 おいしい話すぎる、と思われるかもしれませんが ブライダルフェアってそんなものだと思います。 なんとなくで見学に行って困ったこととしては、 見積もりを出す時、といいますか、 一応、アンケート的なものを記入する時に、 招待客の人数とその内訳を大体聞かれます。 そこでどんなふうに答えて良いのかわからず、 大体、一般的には…というところから、話を聞きました。 案外時間もかかりますし、 ドレスの試着などは、したいと思われているなら されても問題ないと思います。 ホテルが用意しているフェアの内容を 全てこなさなければならないわけじゃないので、 お二人が楽しめそうなものから、案内してもらったら良いと思いますよ。

おそらく、「ご予約頂いた方には・・・」っていうのは、「式場を予約した人」っていう意味だと思います。 契約して、内金(ゼクシィいわく平均9万)を払った人には、温泉とエステ券がもらえるっていう意味だと思います。 ちなみに内金払って、温泉とエステ券もらって、「やっぱりやめた」と言っても、この内金は返ってきません。

「ご予約頂いた方にペア温泉券+エステ券プレゼント」は成約した方だと思います。 フェアに参加する方対象の場合には、「ご来館頂いた方」「ご来場頂いた方」「フェアに参加された方」などと、来てくれたことに対してという意味の文章になります。