回答受付が終了しました
子供の育て方を間違えてしまったのでしょうか、、。二人の娘を持つ母です。長文になります。
子供の育て方を間違えてしまったのでしょうか、、。二人の娘を持つ母です。長文になります。 上の娘(当時中2)が芸能事務所のオーディションに受かったのですが、受験も控えており、レッスン費が高かったり正直女優にはなれないだろうと思い反対しました。 現在娘は高3で大学受験勉強に励んでいますが、先日急にやっぱり演技がしたかったと言われました。若いうちに事務所に入らなかったせいでお母さんのせいで女優になるチャンスが消えたとまで言われました。娘の友達は自分の好きな絵を仕事にしたらどうだと親に言われ美大を目指しているそうで、自分はあの時反対されたせいでその選択肢があると思っていなかったと。きっと下の子が産まれてから下の子ばかりを優先し応援てきたこともあると思います。 娘は高校でも演劇部に入ったもののやりたい演劇ができないから楽しくないと言っており部活のやる気もないらしく、てっきりもう演技は諦めたのだと思っていました。それに女優なんてなれる人はきっと容姿も良くなれる人間は限られているので私としてはあの時反対しておいて正解だったと思っていたのですが、、。現在は娘がいい大学に行けるよう勉強も家族みんなで一生懸命応援しています。絶対に女優なんかを目指すよりも大学に入り自分がしたいと思えた仕事に就く方が娘の幸せになると思っています。なにか間違えたことでも私はしていますか、、。
私は娘のバイトを禁止していたのできっと劇団に入ったりという選択肢もなかったのだと思います。。そして娘は大学受験に乗り気だったのでとてもまだ女優の道を諦めていないとは思えませんでした。
2人が共感しています