アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/11/5 1:24

44回答

29歳の女です。 前職場の先輩の神前式に参列することになりました。 結婚される先輩は40歳、参列する方は40-50代が多く20-30代は3人ほどだと思われます。

結婚 | 冠婚葬祭136閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/11/7 16:59

挙式のみです。 わたし自身は式をしておらず、都合が合わず挙式当日の前に会うことはできません。一万円包んでいけばいいですかね?

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました!

お礼日時:11/21 19:34

その他の回答(3件)

普通にドレスで良いのですよ 神前式、参列者の大半はドレスです よほど着物が好き、とかでなければ、友人に僅かにいるのと、親族に何人かいる、くらいなものですよ

服装について 準礼服くらいの方がよろしいかと思います。ドレスといっても色々なランクがありますので。 ご祝儀について 他の方もおっしゃられているように ・何も言われなければ一万円 ・招待状を要チェック

ID非公開

質問者2023/11/7 16:58

ありがとうございます。 招待状はなく、直接ラインで言われています。一万円包んでいけば間違いないでしょうか?

御祝儀なしでいい でも用意する人もいるかも 披露宴じゃないから一万 招待状に祝儀辞退するって書いてある場合が多い 神前だからって着物着なくていい 参列者は普通に洋服 パーティードレスでいい

ID非公開

質問者2023/11/7 17:00

ありがとうございます。 招待状はなく直接お誘いを受けました。その場合はいちおうご祝儀を準備していくべきですか?