労災の対象になるかならないかの質問です。 職業はテニスインストラクターで業務中に左肩腱板断裂をしてしまいました。
労災の対象になるかならないかの質問です。 職業はテニスインストラクターで業務中に左肩腱板断裂をしてしまいました。 腱板断裂は4箇所ある内2箇所、手術をして3週間入院しその後は自宅療養で週一でリハビリに通っています。主治医からは症状固定まで半年間で職場復帰はそれからですと告げられました。 手術日からは会社からの給料は出ていません。 7月上旬に手術し、現在11月中旬に至ります。 7月に管轄の労働基準監督署に、労災申請したのですが、未だに休業補償が出ません。こちらも1ヶ月毎主治医の証明記載をしてもらい申請してます。 労働基準監督署にどうなっているか?問い合わせしたところ、未だに「審議中なので遅れてます」と回答があったのですが、4ヶ月以上も審議がかかるのも、また何が問題なのかも判りません。 一応、右利きなのに左肩の負傷だという部分と経年劣化とか加齢とかの話もありました。 私の業務中負傷は労災適用なのか?異なのかご判断出来る方、ご回答お願い致します。