アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/11/18 7:27

44回答

電源コード(電源ケーブル)について教えてください。 今使用している機材に延長コードを 足そうと思っているのですが、 ボルト表示が違うものを使用しても大丈夫でしょうか?

オーディオ | 家電、AV機器79閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/11/21 7:53

ご回答ありがとうございます。 また、丁寧に書いていただきありがとうございます。 それでは購入して使用してみます。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

他の回答者様も丁寧にご回答していただいたのですが、 その中でも特に詳しく書いていただいておりましたので、 こちらの回答をベストアンサーとさせていただきます。 本当にありがとうございました。

お礼日時:11/21 7:55

その他の回答(3件)

その機材の電源プラグをよく見てください。 125Vなどと書いてある筈です、この電圧表示は書いてある電圧まで使えますという意味です。 日本の電圧は100Vなのですが、プラグやコンセントには「余裕」を持たせてあるんですよ。

ID非公開

質問者2023/11/21 7:53

ご回答ありがとうございます。 また、丁寧に書いていただきありがとうございます。 それでは購入して使用してみます。

問題ありません。 ケーブルの定格が使用機材の定格より大きければ問題ありません。 電力(W)=電圧(V)*電流(A) 電流(A)=電力(W)/電圧(V) です。

ID非公開

質問者2023/11/21 7:52

ご回答ありがとうございます。 私にはちょっと難しいですね。 しかし、丁寧に書いていただきありがとうございます。 それでは購入して使用してみます。

全然平気です 延長ケーブルは最大で仕様出来る電流記載しているだけです

ID非公開

質問者2023/11/21 7:51

ご回答ありがとうございます。 また、そう書いていただきありがとうございます。 それでは購入して使用してみます。