ID非公開さん
2023/11/21 21:02
1回答
一度マネージャーに転向したけど選手にもう一度戻りたいけど認めて貰えませんでした。
一度マネージャーに転向したけど選手にもう一度戻りたいけど認めて貰えませんでした。 大学一年、18歳男です。 僕はとある部活に選手として入部しました。 そのスポーツを小3から続けていて高校ではインターハイにも出場し、大学でも一年生ながらレギュラーを取ることが出来ました。 僕は今年の6月の初めに一時の感情で性別違和をカミングアウトしてしまいました。 その時に今までの自分やスポーツを選手としてやっていたことを偽りの姿だと言って否定してしまいました。 それでマネージャーに転向させてほしいと言ってしまいました。 その時には見た目を変えたりもしてしまいました。 しかし、8月の夏合宿辺りからやっぱり男として生活したいしまた選手としてやりたいと思い元に戻したいとおねがいしましたが認められませんでした。 確かに部則には「一度退部またはマネージャーへの転向をしたものは再び選手として復帰することは原則不可能」とあります。 しかし、あくまで原則であり、「但し、やむを得ず復帰した場合は選手として復帰出来るのは翌年度からであり復帰した日から6ヶ月間は練習試合を含む一切の試合に出場することは出来ない」ともあります。 以前にも再入部した前例はあるみたいです。 その人はパニック障害で休学した時に退部しましたが、上記の部則が存在していたにも関わらず復学と同時に再入部と選手復帰が認められたんです。 どうして一時的な性の揺らぎはダメで、パニック障害なら再入部を許されるのか不可解です。 顧問に聞いても「あくまでも原則不可能に過ぎない」とのことです。 他の大学を再受験することも考えたのですが両親からこの理由では認められないと言われたので今の大学しか無い感じです。 以下、質問です。 1、僕が再入部と選手復帰が出来ないことについて皆さんはどう思われますか? 2、パニック障害は良くて性の揺らぎはダメというのは合理的な理由だと思いますか? 3、弁護士を介入させて話し合いをすることも検討しているのですが、こういった案件で弁護士に依頼する場合はどのくらいの値段が相場でしょうか? (こちらはわからなければ飛ばして頂いて可能です) 至急よろしくおねがいします。