
中国語のSimsun(Simhei)フォントは、繁体字と簡体字どちらともに使用できますか?
2009/11/1717:54:28
ベストアンサーに選ばれた回答
2009/11/1800:40:22
使えますよ。
かつては中国語のフォントを使うには、かなりの制限がありましたが、現在ではCJK対応フォントになっているので基本的には使えるようになっています。
CJKとはCJK統合漢字のことで、中国語(Chinese)、日本語(Japanese)、韓国語(Korean)の漢字を統合したものです。
ベトナム語を加えてCJKVと呼ばれることもあります。
Unicodeに登録されている漢字部分の文字コード領域が、通称でこう呼ばれています。
たとえば、Simsun、SimHei等の簡体字フォントや、MingLiuのような繁体字フォントで、ひらがなやカタカナを表示させることもできますし、逆にMS明朝やMSゴシックで簡体字や繁体字を表示させることもできます。
多言語対応ソフトならどれも使えますので試してみてください。
※ソフトウェア自体が多言語対応していない場合は使えません。Vista/7に標準対応しているソフトならば、ほぼ使えるのではないかと思います。
尚、メールソフトで使う場合には、送信時のエンコード方式の問題があるため、事情が少し違うので注意が必要です。
中国語の簡体字や繁体字と日本語の文章を混在させたい場合は、送信エンコードをUnicode(UTF-8)に設定する必要があります。
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
あわせて知りたい
- 中国語フォント名の「SimSun」、「SimHei」、「MingLiU」の読み方を教えてくださ...
- 中国語フォント(Simsun)をダウンロード+インストールしようと思い知恵袋を見て...
- 中国語を入力する時にフォントを揃えたいのですが、どうすればよいのか教えていた...
- ワードで文字のフォント「SIMSUN」を「MS明朝」に変更できません。 挿入とレイア...
- 中国語のフォントを探しています。何か無料で良いサイトは有りませんか?宜しくお...
- 急いでます! 中国語を印刷すると太さが字によって違います。 どうすればなおり...
- 会社の会計ソフトを新しくしたいと考えています。 弥生か勘定奉行、JDL出納帳 ...
- DOCWORKSを使っています。 OCR機能で読み取った文書をWORD変換が出来ます。 但...
- 中国語簡体字のフォンドの質問 「SimHei」で処理している中国語について、印刷し...
- ペイントでsimsunというフォントを使いたいのですが、入力しようとするとメイリオ...
- 至急困っています!フォントの著作権についてです。 「ファイアーアルパカ」と...
- 吊りボルト 天井にプロジェクター(5キロ)を吊りたいと思っています。方法は...
- 拡張子が「hpp」のファイルとは? C++のヘッダーファイルの拡張子ってhppなのでし...
- 誰か以下の文章を中国語(簡体字)に翻訳お願いします。 翻訳サイトじゃダメダメだ...
- うつ病の時に飛行機乗るのはつらいですか? 私は、低気圧とか近づくと具合が悪く...
- facebookって国別で検索できますか?
- 王へんに基と書いてなんと読みますか? 王へんに基と書いてなんと読みますか? ...
- 中国、台湾、香港、シンガポールの中国語は今でも右から左に書くのがメジャーなん...
- パナソニック製のブルーレイレコーダーDMR-BW770で録画したものに字幕が付くので...
- 教えてください。国家百年の計は教育にあり、という語源を探しています。確か四書...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 相手が間違っていても許してあげるような、寛恕の心みたいなものを中国語でどう表...
- 中国マフィアの三合会は中国最大の暴力団組織なのですか? 日本で言うところの山...
- 中国人の友人と、「路不拾遗夜不闭户」という言葉を話題にして話をしてみたいです...
- 中国のweiboというアプリのアカウントの作り方おしえてーーー
- この中国語の一文、意味わかりますか? スー ハー シー ドットコム 東京駅を歩い...
- 中検3級とHSK4級についての質問です。 この2つを (1)リーディング (2)リスニング ...
- 中検とHSKの難易度についての質問です。 僕は今年1年、大学の第二外国語の授業(中...
- 中国通販サイトタオバオ なんですが 今アプリの方でログインはできている状態で ...
- 中国の中国電信発行のICテレフォンカードを用いて日本に電話する際にはどうすれば...
- 中国のサイト登録についてです。 登録の際に質問に答えるところがあるのですが、...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 中国語なのかどこの国の言葉かわからないんですけど、訳せる方居ますか?
- 下記の日本語文を中国語に訳してください。現地の人が使うネイティブな表現でお願...
- 中国へ留学に行きたいのですが、長くて1年しか行くことができません。国費留学を...
- 我听到了卧槽 これは何と読みますか?
- 詩の中に出てくる「踏歌」というのはどういう意味でしょうか。歌を踏みつける? ...
- 呂氏春秋の書名の正しい日本語読みは?
- 他先戴上花镜,然后拿起报纸看起来 看了起来としたら意味はどう変わりますか?
- 国際貿易学のテーマ 中国を中心として何いい案ありませんか? 修士の研究計画に書...
- 台湾の大学に留学してさらに中国語を学んだら就職に有利ですよね、、? 英語もも...
- 陪你看烈焰繁花,陪你度恬淡年华 ↑ この文はどういう意味ですか? 訳を教えて...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

