嘘のブログを書く人ってけっこういるのでしょうか?
嘘のブログを書く人ってけっこういるのでしょうか? とある方の日常を書いているブログをずっと読んでいました。 コメント数もかなり入るブログで、その人が悩んでいればみんなが 応援し励まし、いいことがあればみんなでそれを盛り上げて…という 感じでした。 コメントのやりとりから個人的にもとても仲良くなりメール交換なども するようになり、先日会うことになりました。 ですが、まず会ってみて驚いたのが、性別が違いました。 ブログでもメールでも女性だったのにいたのは男性でした。 今は性同一障害なども認知されてきているので、私もその理解はある ほうですがその方は女性の心をもっているわけでもなく普通に男性で、 しかも既婚者でした。 わけがわからず、とりあえずお茶だけはして話は聞いたのですが、 「ブログでは理想の自分を作りたかった。だから真実1割、残りは作り話を 書いている」と…。 みんなにちやほやされるのが嬉しかったけど、人気がですぎて困ってもいたとか。 それにしても、顔そのものは掲載していなかったけど女性の服やアクセサリーなど 女性ならではの写真等も多数掲載していて、聞けばそれらは奥様の物だそうで… なぜ私と会う気になったのか聞いたところ、個人的にやりとりをして親しくなった のですべてを話して、話を合わせてもらおうと思った、と。 作り話を書いているので時々つじつまがあわなくなって、読者から指摘を されたりして怪しむ人がでてきてしまったらしく、それらを払拭するために私の 発言を利用したかったらしいのです…。 今まで真実だと思ってコメントしてきたので、だまされていた感じがします・・・。 それ以降、その人のブログにはコメントしていませんが、相変わらず女性として 嘘だかほんとだかわからない日常を綴っています・・・。 そして、たくさんの方が親身になってコメントを繰り返しています。 放置しておくのがいいのでしょうか。あんなに一生懸命毎日コメントいれてる 方々がなんだか可哀想(以前の私と一緒なので…) この件が衝撃だったので書きましたが、これ以外にも事件の加害者と被害者が 恋に落ちて付き合い始めたとか、ある日記憶喪失になり見知らぬ人と暮らして いるとか劇的ドラマチックな恋愛の末、相方が突然死とか・・・・ なんだか現実離れしたブログも多数みかけて…こういうのって創作なのかな? 嘘・・・というより、創作でブログを書いてる人って多いのでしょうか????
ブログサービス・9,464閲覧
4人が共感しています