
星がつく苗字の人は・・・・・・・・・ 経緯をたどると在日韓国人だと聞きました...
ベストアンサーに選ばれた回答
ID非公開さん
2005/4/1822:34:39
違います。
「星」:陸奥国磐井郡徳田郷発祥の桓武平氏など。仙台藩士、二本松藩士などに存す。
桓武平氏は桓武天皇から出たいわゆる平家で、平清盛などが有名です。
「星野」:三河国宝飯郡星野荘発祥の藤原南家。ほか清和源氏、宇多源氏、大江氏など
↓下記のサイトで苗字の順位を検索して、その苗字の由来が見られます。
庶民でも明治の前から苗字を持っている者は多かった。
戦国時代では農民と武士の区別は明確ではなかった。
戦に負けて武士から農民や町民になる者も多かった。
農民などになっても自分の苗字は子孫に伝えていった。
http://www.myj7000.jp-biz.net/search/fsearch.htm
「苗字 星」の検索結果
-
- 名前か苗字に「星」が入るアニメキャラといえば、誰が挙がりますか?
- 更新日時:2017/07/14回答数:4閲覧数:17
-
- 苗字に「星」がつく30歳以上の有名人 苗字に「星」がつく有名人といえば誰でしょ...
- 更新日時:2018/10/03回答数:4閲覧数:28
-
- 星、空、桜かそれを連想させる苗字とゆあ、りう、ゆうを組み合わせたペンネーム考...
- 更新日時:2017/10/10回答数:1閲覧数:10
-
- 横浜の選手で飛雄馬というのをたまたま見ましたが、 苗字は「星」ですか? 親とし...
- 更新日時:2015/05/08回答数:1閲覧数:16
-
- 横浜の飛雄馬の苗字は星ですか?
- 更新日時:2015/03/29回答数:1閲覧数:24
ID非公開さん
2005/4/1822:57:39
奥州星氏は千葉氏の一族です。
千葉氏は桓武平氏であり、桓武天皇の子孫にあたります。
つまり奥州星氏は天皇の子孫ということになります。
あなたよりは出自は正しそうですね。
ちなみに星姓は現在全国で17,000世帯(300位前後)あるそうです。
現在世帯人員の平均は2.6人だそうですからこれで計算すると日本人の0.03%が星さんです。
日本には30万~40万の姓があると言われますから割合から考えても星さんは決して少なくはないですね。
ある姓を指して簡単に出自を決め付けることはできませんよ。
それ以上に意味がありません。
http://members.jcom.home.ne.jp/bamen1/oshu.htm
あわせて知りたい
- 星や金が名前に付くと、どうして在日韓国人なんですか??
- 名前について 「星野」というお名前の方はたいてい日本人じゃない気がします。 ...
- 星という苗字の由来は何ですか? 違う星から来たから星さんなんでしょうか?
- 星という名字はどうやって出来たのか知りたくて質問しました 後、家の家紋...
- 「星」とか「金子」という名字の人は在日朝鮮人だよ と友人が教えてくれたが、先...
- 会津若松地方のの星一族って由緒正しき(表現にごへいがあったらスイマセン) 一...
- 苗字に「星」がつく30歳以上の有名人 苗字に「星」がつく有名人といえば誰でし...
- 俺の名字は、「星野」です。でも、先祖は、武士なのか農民なのか、さっぱりわかり...
- 子供の名付けで「勲(くん)」にしたいと思ってます。苗字は「星(ほし)」で男の...
- 在日の方に多い苗字。新井、星川とかはそうなんでしょうか。
- 在日朝鮮人がよく使う通名を教えてください。 新井、金本、角田、岡田 金光...
- 日本史、民俗学等に詳しい方に質問です・・・いわゆる「隠れ里」(落ち武者、隠れ...
- 星野という名字のルーツを教えてください。また、どこの県に一番多いか教えてくだ...
- 星野源って本当に日本人ですか? 顔が韓国人にしか見えないんですが…(通名) ど...
- 名前か苗字に「星」が入るアニメキャラといえば、誰が挙がりますか?
- 「星」のつく苗字たくさん教えて下さい。
- 星、空、桜かそれを連想させる苗字とゆあ、りう、ゆうを組み合わせたペンネーム考...
- 星とつく名前は、韓国人が多いですか?
- 新井姓の人ってほとんど在日朝鮮人なの?
- 在日・帰化朝鮮人の通名・日本名についてです。 金(キム)姓の人が金田、金本...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 唯名論の立場を取ると今の「日本人」は戦争の罪を背負う必要は無いのですか?
- 芥川龍之介の或阿呆の一生の「28 殺人」に出てくる五分刈りの男とは誰ですか?
- こういった心理現象の名称ってあるんですか? 例「自分の得意分野のゲームの実況...
- 荷物を積み込んだ 春の海はのどかだ ここが市役所だ 波が高いようだ ア 助動詞 ...
- デュルケームの社会学的方法の基準という本の日本語訳を探しているのですが、英語...
- この絵の作者を、どなたかご存知ありませんか? 先日、伺った飲食店で、素敵な...
- 解体番組での一コマだったのですが こちらの建物は、一段ずつ上から解体してまた...
- これは何かわかりますか?中に金と銀のコインが入ってます。
- この活用形画像の答え教えてくだい
- 掛軸の落款が読めません。読める方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたしま...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 名前を略される作家っていうと、誰が浮かびますか? 織田作とか、オーケンとか?...
- 心理統計法で何が分かりますか?
- 人間って、目に見えない、実在しないものに怯えていませんか? つまり、人は自分...
- おもて歌の「腰の句」はどういう意味でしょう?
- 屋根葺材の風圧力算定は高さに関係なく13m以下でもピーク風力係数を考慮して安全...
- 反出生主義です。この思想は歳をとっていくと当然、独身の孤独老人が増えていきま...
- 何で朝鮮や志那って発想になるんですか、
- 「死後の世界などないというのは、世界的な常識でもなんでもないのに、のはなぜな...
- 蟠りって解けますかね? ネットでお喋りしていた仲間とボタンのかけ違いのような...
- 初めて宝くじ買って6億円当たった人は運が良いですか? 勝ち組の仲間入りですか?
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

